極真空手 茨城大子道場

  Love&Freedom そのために…

2018年04月

極真空手の遺伝子

80年代、茨城極真県大会のキャッチフレーズ「茨城一は誰か?」と銘打たれていた
単純なロマンがそこにある
欲しいのはトロフィーではなく強者の栄冠だけ
先日アップした松井派の全日本の最近の優勝者
そう、横蹴りが相手のバランスを崩しただけで勝利を手にした彼!
感極まり涙まで流した彼!
極真空手家にあの遺伝子は存在しない!
極めの動作をしながら目で審判にアピールしたり、運よく相手に蹴りが当たり勝ったのに感激して泣いたり
昔の極真空手家ならありえない事ばかり
80年代格闘マシーンと異名をとった「黒沢弘樹選手」を飛び膝蹴りでノックアウトし勝利した「豊田」という本部出身の選手がいたが英雄にはなれなかった
誰の目にも「まぐれ」であり10回戦っても10回負ける選手がたまたま勝利した
ピョンピョン跳ねる「逃げの豊田」が極真で尊敬されるわけがない
歴代の名選手
相手を突きや上段廻し蹴りでノックアウトしても涼しげな表情
極めの動作もしない無駄な気合も入れない
倒せばそれで良い
それがカッコよかった
審判にアピールなどしなくても勝者は誰の目にも明らか!
それが極真大会のルールの優れた点でもある
前述の松井派のチャンピオンの彼は何が欲しかったのか?
見る世界が違うのではないか?寸止め空手か?
優勝するぐらいだから弱いはずはないが…
大山館長存命の当時はガッツポーズは禁止
覇気のない試合には「時間無制限」決着するまで戦わせたり…
そこに空手の魅力、ロマンがある
”我々は大山倍達のそしてその高弟たちの精神を次代に引き継ぐ”
 二宮城光対三瓶啓二
イメージ 1

伝説の岸信行師範逝去

また伝説の師範が亡くなりました
岸信行師範
69歳とある
極真空手家は大山館長始め70歳前後で亡くなる方が多いな
そういう年代なんだろうけど寂しい限りだ!
岸師範といえば全日本大会で富樫(無門会)との戦いが思い出される


前列向かって左が岸信行師範
イメージ 1

刮目してみよ

4月から勤務先が変わり隣の常陸大宮市に通勤しています
家から40分~50分の距離ですが、仕事がまだまだごたごたしており午後10時ごろまで仕事しております
道場生には本当に申し訳ないのですが、あと少しお待ちください
タイミング良く、S指導員が副責任者に任命されました
S副責任者の指導は丁寧で分かりやすい指導です
しっかり稽古して僕を驚かせて下さい
「士別れて三日なれば刮目して相待すべし」
との言葉もあります
是非驚かせてください
イメージ 1

良い人と悪い人

悪い人が沢山いる家は幸せ❗
良い人ばかりの家は不幸❗
えって思う
何か問題があった時、
「ごめん、俺がいたらなかった」「いいえ、気づかない私が悪いのよ」
「お前、何やってる!そんなことだからこうなったんだ!」「何言ってるの、いつもあなたが無関心だからよ!私は悪くない!」
責任を人のせいにせず、自分の問題として対処できる家庭は幸せになれる
私が悪かった、いや僕が悪いんだ、と「悪い人」が沢山いる家庭
誰が書いていたかな?
中々上手いこというね
言葉って面白い

イメージ 1

大子道場の紹介
・所属:極真会館茨城県支部
 桝田道場  桝田博支部長

・大子道場開設 平成12年
 責任者 蛭川浩 段位三段




稽古時間
・火曜日 …(19:00~20:30)
 一般部、少合同合同
 
・木曜日 …(19:00〜20:30)
 一般部、少年部合同
 
・土曜日 …(18:00~19:30)
 一般部  単独稽古




ご入会のお問い合せ
・問合せ先:責任者 蛭川浩

電話…090-5410-2953まで

・中央公民館裏側 柔剣道場

※見学希望の方、ご一報を!



読者登録(ぜひご登録を!)
LINE読者登録QRコード
QRコード(スマホ版へ行けます)
QRコード
来訪者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

今までの記事
  • ライブドアブログ